2023
Mar
18
-
ガイドたちの「評価書」と転生グループ「他者」 …似ているけど違います
歴史に集中すると言いながら、昨日も仕事だったためまだ書き始めていません。すみません。その前にお知らせ追加です。こちらの記事も単独で読めるようnoteで公開しました。【要パス】人格一致で気付いた。ネイタルには、他者の評価が篭められている→noteにてこの記事だけ単独で読むことができます(有料)ついでに時勢に合わせ、記事のなかへ以下の文を加筆。私がオーディンに匹敵する天才だったことは過去にも一度もありません。...
2023
Mar
17
ホロスコープ全図も有料化してみました
もう一つだけお知らせ。以前から需要の高かった「筆者ホロスコープ全図」もnoteで有料化しました。小説を購入したくない方はこちらをご購入ください。【note】サンプルとしての筆者ホロスコープ全図名前だけで偏見を持たれてしまいがちなので、できればこのような秘密は小説を全て読んだ方のみにお伝えしたかったのですが……。事情によりもう秘密ではなくなってしまいましたね。しかし大きな危険を冒しご提供している情報ですから、...
2023
Mar
16
要パス「冥王星ログアウトポイント説」、noteで有料記事化しました
当ブログの要パス記事のうち、占星術好きの方に最も需要が高かった記事をnoteで有料記事化しました。【note】冥王星は、前世でログアウト(死亡)した月日かもしれない説これはもともと小説の読者様限定ということで書いた記事なのですが、占星術マニアの方のほうに需要が高く(それはそうだ)、「パスワード教えろ」という脅迫めいたメールまで来たことがあります。…苦笑まあ、確かに小説に興味のない方へ本を購入させるのも心苦...
2023
Mar
12
2023
Mar
11
「魂のホロスコープ」こと、ドラコニックチャート(龍頭図)への所感【返信】
メールでいただいたご質問への返信です。遅くなってしまい、すみません。こんにちは新規でブログを拝見し すごく占星術の可能性が広がる内容ばかりで楽しく読ませて頂いています 自分も霊界や前世の仕組みに占星術を組み合わせれば可能性が広まるんじゃないかとずっと考えてた矢先にこちらのブログをたまたま見つけとっても参考になる記事で嬉しかったです。特にヘッドとテールが逆という事実に驚きました…こんにちはN様! メール...
2022
Dec
22
2022
Nov
08
2022
Nov
08
日本で442年ぶりの天体ショー! 皆既月食×天王星食
最近はもうあれこれ眺めるのも疲れてしまって、占星術で未来読みをするのもやめていました。…占星術を悪用する者たちの存在も見えてしまったし、少々興味が失せた。ただ本日の夜は特別な天体ショーがあるため、少しだけ占星図を眺めています。“特別な天体ショー”とは「天王星食(てんのうせい・しょく)」です。天体が月に隠れること自体はめずらしいことではないと思います。しかし本日は皆既月食。日本で皆既月食と同時に天体食...
2022
Oct
25
「才能と宿命」 アングルで読むYOD、別館にて回答
占星術に関して先日ご質問いただいた件、別館にて回答しました。メールをくださったYN様へ、遅くなって申し訳ありません。【占星術館】ASC・IC・DSC・MCも「惑星」として読み、アスペクトを解釈するご質問の前の文にもお返事しておきます。お時間を割いてメッセージを確認していただきありがとうございます。吉野様のブログへはホロスコープの解釈で迷っているときに訪問し、それ以来音楽や社会の話題など、勉強させていただいてい...
2022
Sep
04
My profile
Author : 吉野 圭
プロフィール・お奨め記事
note(占星術館×我ここ 抜粋)
小説へいただいたご感想
【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)
記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト
新着
- ORIGINAL LOVE『プライマル』で時代の空気が蘇り、妙に懐かしかったこと (05/28)
- 統合失調症になりやすい性格は、「大人しい」「控えめ」と正反対(鍵はドーパミン) (05/26)
- Kindle『僕の見つけた前世』も出版停止としました (05/26)
- 「自殺して人生リセット! 生まれ変わって勇者になりたい」は、幼稚なご都合主義です (05/20)
- 【返信】我傍ご感想へ感謝。実名版「孔明」の物語も、見守っていてください (05/14)
- 「道徳」という免疫側に立ち続けることが私の役割でありテーマのようです【前半改稿】 (05/13)
- 池田清彦「道徳を言う奴はモラハラ」!? 道徳皆無のソシオパスのほうが危険ですよ (05/12)
検索フォーム
Translate,翻譯
過去ログ v Co リバース
管理者 別サイト
現在位置
トップ > タグ「ホロスコープ解釈」
注
このブログはPG12です。→保護者の方へ