2023
Mar
13
-
『どうする家康』“民に見放されたときこそ死ぬ” 彼らに百万回聴かせたい
ちょっとだけ歴史雑談お許しを。今般の大河ドラマ、『どうする家康』は初めて大河ドラマで少しいいなと感じました。と、言ってもまともに観ている時間などないので、例によって家族が観ているのを断片的に目撃するだけですが。その“断片”で見かけるセリフが時折、胸を刺します。先日の松潤……ではなかった、家康の回想で今川義元のセリフに胸が熱くなり泣きそうになりました。「我らは民に生かしてもらっておるのじゃ!民に見放され...
2023
Feb
21
2023
Jan
16
2022
Apr
15
【補足】『パンズ・ラビリンス』に別視点からのレビュー
先日書いた『パンズ・ラビリンス』のレビュー。 →『パンズ・ラビリンス』考察~かつて救済だった悪魔崇拝ラストの展開について、私は少々理解不足だったところがあります。そんな私とは別視点からのレビューをいただいたので、補足としてここに掲載させていただきます。N様、引用ご快諾いただきありがとうございました。(引用とともに筆者の返信もこの記事で書きます)精神防衛を果たしたオフェリア枠で囲まれている文は、4/8 N...
2022
Apr
04
2022
Mar
28
灯になりたいという夢、叶っていたようで嬉しく思います【返信】
少し遅くなりました、N様より3/23にいただいたメールの返信です。引用させていただきます。 はじめまして! いつもブログ読んでいます。 お伝えしたいことがいろいろ増えましてご連絡いたします。 僕はここ数年、思索も人生も迷宮入りしちゃってたんですけど、吉野さんのブログからたくさんヒントをもらって、立ち往生してた思索がとっても進んだんです! といってもまだ、立ち位置も定まらないコドモではあるのですが。 真...
2022
Mar
18
2022
Feb
13
2021
Sep
18
【別館更新】史実の曹操について書いてみました。
こんにちは。こちらではご無沙汰しています。最近ブログ更新が鈍くなってしまいましたが、私は無事に過ごしています。メールも受け取っていて勇気をいただいています。返信不要との方には返信を控えていますが。心温まるメッセージに胸を熱くしています。いつもありがとうございます。別館更新のお知らせ先日から重い重い腰を上げて、史実の曹操について紹介記事を書き始め。本日、ようやく後編をUPしました。ブログ記事としてはけ...
2020
Nov
17
My profile
Author : 吉野 圭
プロフィール・お奨め記事
note(占星術館×我ここ 抜粋)
小説へいただいたご感想
【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)
記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト
新着
- 精神疾患ふうの人、訴えが本当の割合は1%程度? 怖い憑依の話 (06/01)
- ORIGINAL LOVE『プライマル』で時代の空気が蘇り、妙に懐かしかったこと (05/28)
- 統合失調症になりやすい性格は、「大人しい」「控えめ」と正反対(鍵はドーパミン) (05/26)
- Kindle『僕の見つけた前世』も出版停止としました (05/26)
- 「自殺して人生リセット! 生まれ変わって勇者になりたい」は、幼稚なご都合主義です (05/20)
- 【返信】我傍ご感想へ感謝。実名版「孔明」の物語も、見守っていてください (05/14)
- 「道徳」という免疫側に立ち続けることが私の役割でありテーマのようです【前半改稿】 (05/13)
検索フォーム
Translate,翻譯
過去ログ v Co リバース
管理者 別サイト
現在位置
トップ > タグ「映画ドラマ感想」
注
このブログはPG12です。→保護者の方へ