我傍的、ここだけの話

吉野圭のプライベートブログです。小説裏話、前世+占星術
 メニュー・新着

-

『どうする家康』“民に見放されたときこそ死ぬ” 彼らに百万回聴かせたい

ちょっとだけ歴史雑談お許しを。今般の大河ドラマ、『どうする家康』は初めて大河ドラマで少しいいなと感じました。と、言ってもまともに観ている時間などないので、例によって家族が観ているのを断片的に目撃するだけですが。その“断片”で見かけるセリフが時折、胸を刺します。先日の松潤……ではなかった、家康の回想で今川義元のセリフに胸が熱くなり泣きそうになりました。「我らは民に生かしてもらっておるのじゃ!民に見放され...
-

批判と悪口の違い。“素人の批判(感想)”でも、誠実なら役に立つ

前回少し緊張する話を上げましたので、今日は肩の力を抜いた雑談です。遅ればせながらサッカーW杯・決勝行きの試合を見て感想を書きました。別館で上げています。祝サッカーW杯、スペイン勝利。森保監督は韓信か?【背水の陣】軽めの雑談ですから始め当ブログに書いていたのですが、韓信を出したあたりから「ハッ… ここに書くべき話ではない」と気付き別館へ移動しました。笑まあそれを言ったら“歴史の話”全てがここ向きの話では...
-

世俗ウォッチを減らす前に、2023年以降の簡単な未来予測

先日から世俗ブログのタイトルを変更しています。『水先案内』 → 『羅針盤』(特徴のないタイトルへ変更。メモ帳的なブログであるという意味)理由は自分の使命に集中するため。“水先案内”するほどニュースへ集中する時間がなく、書きたいことは他にあるため方針転換しました。おそらく自分が本気でニュース分析をすれば需要はそれなりにあるのかな…と、読者様の反応を見ながら自惚れていますが、私が書きたいのは世界に関する「...
-

別館でメモ。「鎌倉殿の13人」と「蜀漢否定」の真実

こんにちは。ここのところ歴史の話ばかりで、興味のない方には本当にすみません。これは私の使命だと考えていますので、しばらく続けます。ただここで書くべきではない話は別館へ追いやります。更新お知らせすることだけご容赦を。というわけで、別館更新のお知らせです。今回はツイッター投稿のメモですからすごく短くなっています。それと、日本人にとって重要な話だから良かったら覗いてみてくださいね。【更新1】 『鎌倉殿の...
-

判官びいきは日本人の美徳です。(同情される側は複雑ですが…)

いつもワンパターンで申し訳ないのですが、別館にて歴史の危機を叫んでいます。今回は、前にも少し触れた「大河ドラマで義経がサイコパスに改変されている」ことの詳細。⇒義経はサイコパス!? 「鎌倉殿の13人」レビューワンオペにつき、拡散にご協力願いますワンパターンになってしまうのは、“奴ら”の行いがワンパターンだからですね。しかも向こうは大人数の工作員を使って繰り返しプロパガンダをしていますが、日本人でこの...
-

【再考】東洋思想と西洋思想、どちらの旗を掲げるべきか

前記事の事件に関連し、誤解されそうだなと思った記事に追記しておきました。(マニアックな歴史話ですみません。これは別館に移動できなかったプライベート込みの雑談です)【追記あり】志って、何だろう? 裴松之の怒りが理解できなかった件先日も四柱推命(算命学)の記事で書いたように、私はかつて「東洋の価値観は苦手。合わない」と書いていました。しかし現代華人が受け継ぐ真実の「義」を眺めた2022年現在から振り返ると...
-

源義経ってサイコパスだっけ? 大河『鎌倉殿の13人』に違和感

お知らせする必要ないかなと思っていたのですが、もしかしたら歴史に興味ある方が少数来られているかもしれないのでご案内。別館にて、当ブログの要パス記事を公開しています。(公開に適さない個人情報はカット)【歴史館】 孔明・曹操・劉備が現代に生きていたらどんな人生を送っていた?元記事のほうは非常に公開しづらい、くだらないプライベートの愚痴だったのではありますが、後半少し現代に触れているから別館向きの話だな...
-

前を向く、生きる義務について

ご無沙汰しています。昨晩の地震では皆さんご無事だったでしょうか。11年前のような大規模な津波被害がなかっただけでも私はホッとしましたが、被害がゼロではなかったこと胸を痛めております。亡くなられた方には心からご冥福をお祈り申し上げます。災害もそうですが、戦争や暴動も、悲しいことばかりの昨今。全てに目を向けていたら心が弱り人生が暗く沈んでしまいます。誰も全人類の悲しみを背負いきれるわけがありません。背...
-

拡散希望。動画サイトで小学生たちが洗脳ターゲットになっています

最近は精神安定のためになるべく三国志ジャンルを見ないようにしていたのですが、YouTubeの自動再生で避けられず目にしてしまうことがあります。これはたまたま目に留まった悪質な動画チャンネル。100万回再生もされていることで暗澹たる気持ちになりました。子供がターゲットであることが悪質です(奴らは世界中で子供をターゲットにしている。だからイラク等にも学校を作っている)。子供たちはきっとこれを信じて洗脳されてしま...
-

「軍師参謀No1は?」 別館で話題にしています

近況報告で気楽な雑談です。あまり集中して記事執筆ができなくなったこの頃。以前は一日かけて長文を書いていたのですが、今は長時間PCの前に座っていると体調悪化※するため控えています。※コロナではありませんので念のため。7月頃にもご報告した慢性的な体調不良です。たいぶ良くなりましたが、また悪化しないようセーブしています。別館でも最近は、読者様から教えていただいたヤラセ質問などに茶々を入れているだけです。主に...
My profile

Author : 吉野 圭

プロフィール・お奨め記事

note(占星術館×我ここ 抜粋)

小説へいただいたご感想

【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)

記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト

検索フォーム

Translate,翻譯

過去ログ v Co リバース

管理者 別サイト

現在位置

トップ > タグ「歴史」

このブログはPG12です。→保護者の方へ

メモ帳

【別窓で開く】