我傍的、ここだけの話

吉野圭のプライベートブログです。小説裏話、前世+占星術
 メニュー・新着

-

蠍座さんフォローと、『正議』で真の勝利と書いたことについて追記

過去記事の整理中。三国志+星座の記事に次のとおり追記したことご報告です。蠍座さんへのフォロー(いつもごめんなさい)まず当ブログの『三国志人物の星座を考えてみた』で、曹操の項目にて書いていた蠍座の解釈にフォローを追加しておきました。先日の占星術館記事『魂のホロスコープこと龍頭図は転生グループを表す』でも、蠍座の太陽について「あのサイコパスのことを表している!」などと推測してしまったのですが、これは当...
-

【2023年予測】世界の金融不安に思うこと。最後の警告となるかも

昨晩の夜中、睡魔に襲われながら時事雑感でメモした件。アメリカ銀行破綻とC国の準備 本日はアメリカに引き続き、欧州でも金融不安が広がり株価暴落したというニュースが入って来ました。いよいよ始まる……と身震いするのは世界情勢に敏感な投資家と、占星術に詳しい人だけでは? と思います。私は投資家ではないので後者に属します。とは言え世界情勢とも照らし合わせつつ星を見ているのですが。2020年初頭の記事で書いた金融崩壊...
-

近況。記事を書きあぐねていることと、仕切り直し計画

気付けば前回の投稿から10日が過ぎていました。しかも前回はお知らせのみの投稿という。元気に日常を過ごしていますので念のため。気分は少し落ち込んでいるものの、生まれた時から(前から?)低いテンションの私にとっては“通常”の範囲です。書きたいことは山ほどあるのですが、ややこしく退屈な思想系の話だから書きあぐねているだけです。軽めの話題を心がけている当ブログへ書いていいものかどうか。かと言って占星術ブログ...
-

2023年 冥王星の水瓶座入り。水瓶ワードを盗まれ踏みにじられるアイデンティティ

一昨日2月18日は「冥王星の日」でした。天文学上では太陽系の惑星から降格され存在を“BAN(削除)”された冥王星ですが、占星術ではまだ普通に話題にされているようで良かったなと思います。一国の都合で占星術における大きな象意が消されたらたまらない。さて。すでに各所で話題となっていることと思いますが2023年の春分図(その一年を占うための基礎となる占星図。春分日時を占う)も凄いことになっています。〔さくっとホロスコ...
-

警告はぜんぶ妄想!? 犯罪隠蔽のための「ガスライティング」という手法について

昨日書いた記事(ブラクラで投稿しづらかった話など)は非公開としました。あたかも私個人がターゲットとなりハッキングを受けているような印象を与える内容で、読者様を怖がらせるかもしれないと考えたため。現実の話をすれば、あれは私個人に対する攻撃ではなく大手ブラウザまたは通信アプリを経由したランダムな妨害と思われます。今のところ某国や例の集団が、無名な私へコストを注ぎ攻撃を仕掛ける意味はないでしょう。(勇者...
-

脱Kindleで『我傍』以外、撤退する計画。『読書尚友』などおススメ

2月の半ば頃まで仕事に忙殺されるため、ブログ更新鈍くなります。その前に必要なことを書いておきます。Kindleから移転したい気持ち高まるメモ帳にて触れたとおり最近、Amazon-Kindleアプリで不可解な動きがありました。 ⇒特定の作品DLでスマホの不調?偶然かもしれませんが。前々から私はAmazonの運営方針に不信感を抱いていて、そのうえこのようなことがあったので、利用者としてはもはやAmazonを見限りました。以降、私はスマ...
-

【『我傍』ご感想と返信】孤独な戦い、“仲間”とのお言葉に涙ぐみました

1/11にメールをくださったN様、温かいお言葉をありがとうございます。先ほどようやく気付いて(遅い。すみません)感動していました。他の読者様もご興味ありそうな内容と思いましたので、N様のプライベートに関わる箇所をカットして引用させていただきます。人物名は今回あえてそのままに。劉備の伝記、読んでいます!やっぱり、諸葛亮を語るなら、彼のことは抜きにできませんよね。是非続けてほしいです。世の中には、彼らの物語...
-

前世・輪廻転生思想をバカにしている人へ。自滅行為に気付いてください

また疲れる話で恐縮ですがご報告。ここのところSNSで、アルバイトと思われるアカウントがある宗教団体の二世を装って“輪廻転生思想”を潰す発言をするという工作が展開されています。何故アルバイトと分かったのかというと、彼らはその団体の教義の基礎さえ知らない様子で、共通の台本によると思われる嘘をついていたからです。以下参照。【刺激的な政治話が大丈夫な方のみクリック】・バイト工作員、「前世」思想のない宗教団体を...
-

帯状疱疹など後遺症、対処のしかた(デトックスではない!)

皆さんそろそろ正月休みも終わり仕事を始められているでしょうか?日本だけは少し景気が良くなりつつあるらしい。しかし例の感染症患者は爆発的に増えているようですね。(お隣を抜かせば)なんでも日本は世界一位だとか。あれほど皆さん高熱に耐え、苦しい想いをして努力したのに全く意味がなかったらしい。タレントの武井壮氏が「なんだったのあれ?」とキレて炎上していたそうですが、怒るのは当然ですし、彼はいたってまともで...
-

推し活その2 劉備伝記、やっと更新しました

“押し活”こと、「史書に基づくマジメな劉備の伝記」第二弾をようやく上げました。別館です:とても時間がかかってしまいました。待たせてしまっているのは高校生。本当にごめんね、と申し訳なく思います。内容的に手を抜きたくないのと、いろいろ気を遣うのとで、執筆に向かうだけでもエネルギーを要して時間がかかってしまったのです。(冗長だったためカット)どうか一般のまともな歴史ファンへ真実が届いて欲しいと願って書いて...
My profile

Author : 吉野 圭

→プロフィール・お奨め記事

note(占星術館×我ここ 抜粋)

小説ご感想

【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)

記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト

検索フォーム

Translate,翻譯

過去ログ v Co リバース

管理者 別サイト

現在位置

トップ > タグ「社会問題」

このブログはPG12です。→保護者の方へ

メモ帳

【別窓で開く】