2020年12月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

シワシワ手相で幸福になる話。他、神秘十字のことなど

※うっかり消した記事の再投稿です※今日は前にも当ブログで触れたことのある、手相の話です。神秘十字は「守護されている」手相先日、テレ東『都市伝説』で手相占い芸人・島田秀平氏が石原さとみさんの手相を鑑定していました。さとみさんは神秘十字が片手に3つあるらしい。島田氏いわく「神秘的な力に守護されている。ここまで神秘十字があれば何があっても絶対大丈夫!」とのことでした。さとみさんの手相:https://twitter.com/...

投稿画像

続きを読む

政治ではなく真理を!のお言葉に感謝【返信】

メールの返信です。ありがたいお言葉に感激して、また内容には悩むところもありまして、どうお返ししよう…と考えているうち日が経ってしまいました。申し訳ありません。他の読者様にも参考になる話と思いますので、引用して返信させていただきます。「山羊座冥王星的鬼教官」12/20に送信いただいたY様より。プライベートに関わる冒頭の話は伏せますが、「今年一年は困難だったが何があってもネガティブになるな、ということを叩き...

投稿画像

続きを読む

【水瓶座時代】オーディン復活、盗まれた看板が取り戻される

メリークリスマス。です。今年のクリスマスは何だか胸が騒ぎますね。大変なことも多いですが、最近のグレコン祭り騒ぎを眺めて私は期待感のほうが大きくなってきているかな。そこで連日しつこいようですが、水瓶座時代について解説の追加です。クリスマスだからこそ語りたくなった話。オーディンが復活しそう私はクリスマスを宗教に関係なく“冬至のお祭り”※として祝うことにしています。その意味で、今年のクリスマスほど祝うにふ...

投稿画像

続きを読む

#グレコン 祭り。知識がマニアックへ向かう、温故知新も!

ここのところ忙し過ぎて今日が何日なのか考えずに過ごしていました。それで、まさかの冬至に気付かず(苦笑)そう言えばもう冬至なのだった…ボンヤリしていた(だから #水瓶座の時代 がトレンド入りしたのだった😅)1月6日には風へシフトしています。アメリカ大統領選に大風吹くか!?ネット検索から消されたので宣伝↓ バイデンのホロスコープ読んでみた#占星術https://twitter.com/ZhugeLi57125862/status/1341267504681762817S...

投稿画像

続きを読む

SNSアカウント処刑で幽霊の気持ちを理解した。「死ぬ」とは表現を封じられること

Twitter政治アカウントをついに凍結されました。私が何か犯罪をしたのではなく(Twitter社はそのように見せかけていますが)、ある国の人道に反する行為を批判したツイートを運営側が「削除しろ」と強要してきて、応じないでいたらアカウント凍結されてしまったものです。つまり言論封じのための“処刑”ですね。経緯は下記事へ。※政治的な話あり、苦手な人はクリックしないでください:Twitter、某国に不利となる言論の統制を強める...

投稿画像

続きを読む

“多様性を求めるつもりが排除” …真の「水瓶座らしい生き方」とは?

ここのところ書いてきた通り、2021年以降は“水瓶座”らしい世界へシフトしていきます。では「水瓶座らしい生き方」って何なのでしょうか?今年初め~前回の記事でも説明してきたのですが、いまいち分からないという方が多いかもしれない……。重複もありますが、ここで改めてまとめておきます。自分軸という言葉、正しく伝わっているでしょうか?私は性根(ASC)から水瓶座なので「水瓶座らしい生き方」が感覚で分かります。しかし、無...

投稿画像

続きを読む

冬至直前! 水瓶座の迎え方 “自分軸でポジションを見つける”

〔12/17文章推敲、追記〕年始から着目してきた2020年冬至の壮大なシフトチェンジ。時代に刻まれる大きな出来事が起こると読めますが、個人としても様々に変化を迎える人が多いと思います。この記事では、具体的な未来が見え始めた冬至直前だからこそ言える、風時代を迎える心の準備を書いていきます。戦争の話はマンデーンと切っても切れないここのところまた刺激的な話を書きまして、すみません。“戦争の可能性”に触れるとショッ...

投稿画像

続きを読む

“赤壁”前の空気感。いよいよ佳境を迎えます

ここではあまりキナ臭い話をしないように心がけているのですが、どうにも目が逸らせない世界情勢となってきたようです。下、別館にて本日更新。現在の現実展開メモです。アイキャッチ画像はレッドクリフから。使い回してすみません。(私はせめて画像くらい使い回してもバチが当たらない気がしますが)https://shoku1800.tokyo/2020/12/post-2376/なんとなく今は赤壁戦前の空気感に似ているため、あの画像をアイキャッチとしました...