2021
Jul
31
-
2021
Jul
30
2021
Jul
27
2021
Jul
27
2021
Jul
24
2021
Jul
22
ブルーインパルスや小山田、アニメ『呪術廻戦』の感想など(近況報告と世間話)
梅雨が明けてから猛暑が続いていますね。今年は急に暑くなったよう。私はいつもより体力消耗していますが、そのおかげでここ数日は自分でも驚くほど長時間の睡眠がとれました。体調も少しずつ回復しています。オリンピックにはまだ浮かれる気分にはなりませんが、昨日、東京上空を飛ぶブルーインパルスを目撃したときだけは興奮を覚えました。あいにく私はホワイトスモークを見逃し、帰りの飛行を目撃しただけです。それでもあのブ...
2021
Jul
16
私は自分のことを「サブキャラ」だと思っていました
ドラゴンクエストという伝説のゲームにて、“RPG”の概念を生み出した堀井雄二氏。彼が人生をRPGに喩えた話に感じ入りました。『「優しい主人公になれる」自分をサブキャラだと思う人へ、ドラクエ生みの親が送る言葉』経験は積み重なっていく上記事より胸に響いた言葉を引用。(二択で割り切れない人生では)「失敗してもいいや!」くらいに思うことも大事で、やり直しもいっぱいしていいと思います。例えばドラクエでいうと、もし負...
2021
Jul
14
今、過重労働を強いられている人へ。自分のための時間を生きましょう
あれから薬を飲み、少し体調が戻ってきました。とは言えまだ長文を書くのは難しいし、政治話のほうはストレスが強過ぎるからしばらく無理と思います。それで休止宣言を兼ねて別館へ記事移動しました。お役立ち記事になるよう少々加筆しています。(こちらは当ブログ内記事です。要パスだった記事を公開したもの。別館へのリンクは冒頭にあり)【要パス公開】諸葛亮の死因を医学的に考えた記事あの低質な歴史改ざんコラムを書いた医...
2021
Jul
11
長期過労は「過労死ではない」?に反論(加筆で別館移動)
これを最後に本当に休養します。健康について話したついでに上げる記事。短めです。やはり歴史館向きの話なので、少々書き足して移動しました。 ⇒諸葛亮の死因を医学的に考えた記事へ、反論>>異次元の後半は次記事へ...
2021
Jul
11
My profile
Author : 吉野 圭
プロフィール・お奨め記事
note(占星術館×我ここ 抜粋)
小説へいただいたご感想
【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)
記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト
新着
- ORIGINAL LOVE『プライマル』で時代の空気が蘇り、妙に懐かしかったこと (05/28)
- 統合失調症になりやすい性格は、「大人しい」「控えめ」と正反対(鍵はドーパミン) (05/26)
- Kindle『僕の見つけた前世』も出版停止としました (05/26)
- 「自殺して人生リセット! 生まれ変わって勇者になりたい」は、幼稚なご都合主義です (05/20)
- 【返信】我傍ご感想へ感謝。実名版「孔明」の物語も、見守っていてください (05/14)
- 「道徳」という免疫側に立ち続けることが私の役割でありテーマのようです【前半改稿】 (05/13)
- 池田清彦「道徳を言う奴はモラハラ」!? 道徳皆無のソシオパスのほうが危険ですよ (05/12)
検索フォーム
Translate,翻譯
過去ログ v Co リバース
管理者 別サイト
現在位置
トップ > 2021年07月
注
このブログはPG12です。→保護者の方へ