我傍的、ここだけの話

吉野圭のプライベートブログです。小説裏話、前世+占星術
 メニュー・新着

-

ドーハの奇跡(改め歓喜)… まさかの逆転劇に勇気をもらう

2018年のポーランド戦があまりに酷い試合だったため、私はサッカーを観るだけで不快となってしまい。今回のW杯カタール大会も観るつもりはなかったのですが、横で家族が観ていたので結果を知ることになりました。---録画されている方には結果を知らせることになります、ご注意を。まあSNSのほうが早いから手遅れとは思いますが---日本代表、まさかのドイツに勝利!!すみません、目を疑いました。「えっ、こんな奇跡が現実にあ...
-

世俗ウォッチを減らす前に、2023年以降の簡単な未来予測

先日から世俗ブログのタイトルを変更しています。『水先案内』 → 『羅針盤』(特徴のないタイトルへ変更。メモ帳的なブログであるという意味)理由は自分の使命に集中するため。“水先案内”するほどニュースへ集中する時間がなく、書きたいことは他にあるため方針転換しました。おそらく自分が本気でニュース分析をすれば需要はそれなりにあるのかな…と、読者様の反応を見ながら自惚れていますが、私が書きたいのは世界に関する「...
-

2022年月食×天王星食「剣と松明の象徴的な戦い」物質と精神の戦い、勝つのはどちら?

ちょうど月食と天体食がピークの時間にこの記事を書き始めました。残念ながら私は外へ行けず、窓からも月が見えないため、占星図を眺めながらこれを書いています。(短めの雑談としますので占星術館ではなくて、こちらに上げます)昨夜上げた記事で触れたように、皆既月食と天体食が重なるのは442年ぶりとか。このような特殊な天体の動きは、その後に起こる事態のきっかけを表すなど、重要な意味を持つことが多いと思います。今...
-

日本で442年ぶりの天体ショー! 皆既月食×天王星食

最近はもうあれこれ眺めるのも疲れてしまって、占星術で未来読みをするのもやめていました。…占星術を悪用する者たちの存在も見えてしまったし、少々興味が失せた。ただ本日の夜は特別な天体ショーがあるため、少しだけ占星図を眺めています。“特別な天体ショー”とは「天王星食(てんのうせい・しょく)」です。天体が月に隠れること自体はめずらしいことではないと思います。しかし本日は皆既月食。日本で皆既月食と同時に天体食...
-

現状は過去の反映で創造される(晴耕雨読をサンプルとした話)

先日書いた『「才能と宿命」アングルで読むYOD』へ返信いただきました。ありがとうございます。個人情報に関わる話の引用は控えますが、YODの解釈は現実その通りだったというご回答でした。ホロスコープの解釈が外れていない一例として役立てていただければ幸いです現実の答え合わせとして私も理解を深めることができました。教えていただき感謝致します。他の占星術を学ぶ方々にも参考になることでしょう。今回メールをくださった...
-

推し活、第一弾です(マジメな劉備の伝記を書きました)

歴史館にて“劉備の伝記”をリクエストいただきまして。長いこと躊躇してきた『私的・劉備伝』第一弾をようやく上げました。義務を先延ばしにしてきたから、ついに高校生に背中を押されてしまいましたね……情けない。本当にありがとう。今回は、真面目に史実と自分のイメージを照らし合わせながら書いております。今まであちこちで書いてきた話の集大成とするつもりで、重複する話も多いですが、思い残すことがないように書くつもりで...
My profile

Author : 吉野 圭

プロフィール・お奨め記事

note(占星術館×我ここ 抜粋)

要パス記事一覧(検索では表示されません)

【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)

筆者へ連絡:★コンタクト

検索フォーム

Translate,翻譯

過去ログ v Co リバース

管理者 別サイト

現在位置

トップ > 2022年11月

このブログはPG12です。→保護者の方へ

メモ帳

Mastodon
Tumblr更新は終了しましたが保存として置いておきます