我傍的、ここだけの話

吉野圭のプライベートブログです。小説裏話、前世+占星術
 メニュー・新着

-

2月末で、『我傍』を残してAmazonから撤退します

お知らせです。こちらにて書いた理由で、Kindleからの小説撤去を考えている件。態度をはっきりしないのは申し訳ないので期限を区切ることにしました。✓2月末で『我傍に立つ』『僕の見つけた前世』以外の作品をAmazonで販売停止とします。 →今後はパブーなどでの販売を考えています(2/28 『僕前』はレビューが書き込まれているため保留)✓『我傍に立つ』は2023年3月13日をもって、Unlimited停止となります。『我傍に立つ』のAma...
-

パンドラの箱を開けた勇者に尊敬しかない

別館更新のお知らせを兼ねて、息抜きの雑談をつぶやきに来ました。更新と言っても今は集中して記事を書いている時間がないので、動画のリンクだけという手抜きですが。【メモ帳】世間を騒がせているあの「ナニカ」シリーズについていやはや。もう何というか、お見事な手腕で頭が下がります。去年までTwitterフォロワー100前後、はてなブログで書くもあまり読者登録なく閑古鳥、そこで戦術を変えて有名どころを攻めていったらバズっ...
-

脱Kindleで『我傍』以外、撤退する計画。『読書尚友』などおススメ

2月の半ば頃まで仕事に忙殺されるため、ブログ更新鈍くなります。その前に必要なことを書いておきます。Kindleから移転したい気持ち高まるメモ帳にて触れたとおり最近、Amazon-Kindleアプリで不可解な動きがありました。 ⇒特定の作品DLでスマホの不調?偶然かもしれませんが。前々から私はAmazonの運営方針に不信感を抱いていて、そのうえこのようなことがあったので、利用者としてはもはやAmazonを見限りました。以降、私はスマ...
-

多くの人が想像する“前世記憶”はこんな感じ? 『サイド・エフェクト 蘇る記憶』

GYAOストアより『サイド・エフェクト 蘇る記憶(原題:The Scopia Effect /イギリス制作)』という輪廻転生をモチーフにした映画があるそうで、無料配信されていたので観てみました。レビュアーたちの評価が低かったので嫌な予感はしていたのですが。いやはや……。これは酷い。久々に何を物語りたいのか一ミリも分からない映画を観ました。『サイド・エフェクト 蘇る記憶』感想辛口でゴメンナサイ。でもこれは「意味不明」「支離...
-

【『我傍』ご感想と返信】孤独な戦い、“仲間”とのお言葉に涙ぐみました

1/11にメールをくださったN様、温かいお言葉をありがとうございます。先ほどようやく気付いて(遅い。すみません)感動していました。他の読者様もご興味ありそうな内容と思いましたので、N様のプライベートに関わる箇所をカットして引用させていただきます。人物名は今回あえてそのままに。劉備の伝記、読んでいます!やっぱり、諸葛亮を語るなら、彼のことは抜きにできませんよね。是非続けてほしいです。世の中には、彼らの物語...
-

魂の話は、真実である(社会的メリットだけではない)

前回書いた話は少々分かりづらかったかもしれません。かいつまんで述べると「輪廻転生思想を多くの人が信じれば、社会的メリットがある」という話をしていました。何故なら、輪廻転生思想は完全な「自己責任論」で個人主義・自由主義であるので。個人を従えて縛る神様はいない。(指導してくれる先輩霊はいますが)すべては自分次第の因果応報。ものすごく冷徹な、機械的な世界観ではあるけど、そのぶん魂は自由です。何もかもを自...
-

前世・輪廻転生思想をバカにしている人へ。自滅行為に気付いてください

また疲れる話で恐縮ですがご報告。ここのところSNSで、アルバイトと思われるアカウントがある宗教団体の二世を装って“輪廻転生思想”を潰す発言をするという工作が展開されています。何故アルバイトと分かったのかというと、彼らはその団体の教義の基礎さえ知らない様子で、共通の台本によると思われる嘘をついていたからです。以下参照。【刺激的な政治話が大丈夫な方のみクリック】・バイト工作員、「前世」思想のない宗教団体を...
-

2023年。明けまして、本当におめでとうございます

明けましておめでとうございます。年末は最悪の事態も危惧されただけに、2023年を迎えられたこと本当に嬉しく思います。“無事に新年を迎えた”と言えば、そうではなかった人々もいるので嘘になってしまう。寿命でもないのに突然未来を絶たれて2023年を迎えられなかった人も多いですね。それが現実。今ここに存在している奇跡に感謝し、少しでも地上を善くするよう努めたいものです。もはや糸のように細くなってしまった真実への道を...
My profile

Author : 吉野 圭

プロフィール・お奨め記事

note(占星術館×我ここ 抜粋)

小説へいただいたご感想

【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)

記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト

検索フォーム

Translate,翻譯

過去ログ v Co リバース

管理者 別サイト

現在位置

トップ > 2023年01月

このブログはPG12です。→保護者の方へ

メモ帳

【別窓で開く】