我傍的、ここだけの話

吉野圭のプライベートブログです。小説裏話、前世+占星術
 メニュー・新着

-

結局、神秘主義的な解釈を残したこと

もう一つ、お知らせ。

新しい占星術サイトで、「12星座の解釈を書き換える」と言っていましたが、読み直したところ必要と感じたので元の解釈も残しました。

ただしエレメントの解釈から先に読んでいただくよう、誘導しています。
それから、トロピカルの概念として、解釈に投影されている季節も書き込みました。
※季節の名は解釈に投影された一般的な感覚で示しています。東洋的な24節とはズレていますので間違わないように

 例)風エレメント→からの(下)、双子座・天秤座・水瓶座
★その他のサインはタグ:『12星座の基本解釈』で検索できます。なるべくエレメント解釈から先に読んでください。

各12星座ページ前半の解釈は、お察しの通り日本では松村潔氏に代表される神秘主義を参考にしています。後半に列挙した特徴はオーソドックスな占星術解釈です。
(エレメント解釈は私なりの経験を加味しています。オーソドックスな占星術解釈に近いはず)
古典主義者に言わせると、「サインは順番通りに解釈すべきではない!」「バラバラに生まれたものだから、バラバラに見るべきだ!」であるらしいのですが、私はそれもどうかなと思う。
神秘主義者の人たちが語るサイン解釈のほうが、死後世界の人たち――天上のオーディエンスたちの目から見て妥当だと思うのです。

関連記事

〔PR〕
My profile

Author : 吉野 圭

→プロフィール・お奨め記事

note(占星術館×我ここ 抜粋)

小説ご感想

【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)

記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト

検索フォーム

Translate,翻譯

過去ログ v Co リバース

管理者 別サイト

現在位置

トップ > 神秘・占星術 > 結局、神秘主義的な解釈を残したこと

このブログはPG12です。→保護者の方へ

メモ帳

【別窓で開く】