我傍的、ここだけの話

吉野圭のプライベートブログです。小説裏話、前世+占星術
 メニュー・新着

-

三国志好きの方(なおかつ変わったネタを探している方)へお奨め記事

take2.gif

最近、このブログにも三国志好きの方が来られるようになったようです。
おそらく興味本位で閲覧されているのでしょうがそれでも構いません。知識ある方に興味を持っていただけるだけでありがたく思います。

もし筆者の「前世記憶」にも興味を持っていただけるなら、以下の記事がお奨めです。
これらの記事は今まで三国志カテゴリではなく、筆者小説の裏話として『我傍的な話』カテゴリに入れていたので分かりづらかったはず。

あくまでも個人のイメージに過ぎないため一般的なイメージと違っていても怒らないで欲しいのですが(個人の内心に反論されても無意味です)、論理的に100%誤りと思われる箇所があればその論拠とともにお知らせください。私も曖昧な記憶で語っているため自信がないところがあるのです。


【全て要パス記事。世間では許されない妄想炸裂、要注意】

・主人と会った日のこと=異説で確定してください

・何故、瑾を異母兄と考えるのか? 異次元の理由

・『出師表』を翻訳して、どう思ったか

・謎 『後出師表』は誰が書いたのか?(前半は公開)

・木牛流馬はトロイの木馬では? と書いた裏の理由。「空城の計」など

・成都から北伐への道、現実景色を鳥瞰してみての雑感 

・前世の死後、おくり名が聞こえていたという話(死後記憶、葬儀など)

・「君が王となれ!」、繰り返された記憶。どうして私が遺言を真実だと確信しているか?

・若君の記憶が蘇った件。上奏文や贈り物のことなど

・私は何故、「天才」と呼ばれたのか (記憶語り)

・「忠臣の鑑」という噂の真相 

・彼が子孫へ「医者になれ」と遺言したという話は真実か?

・彼は粛清したのか? 今、私が思うこと(公開)

・「無能」VS「有能」の争いはいつまで続くのか 2

・“漢王室復興”という不可解なテーゼ


他、現実的な歴史話はこちらのブログへ移動しています

関連記事


My profile

Author : 吉野 圭

プロフィール・お奨め記事

note(占星術館×我ここ 抜粋)

小説へいただいたご感想

【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)

記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト

検索フォーム

Translate,翻譯

過去ログ v Co リバース

管理者 別サイト

現在位置

トップ > 三国志、歴史|隆中譚 > 三国志好きの方(なおかつ変わったネタを探している方)へお奨め記事

このブログはPG12です。→保護者の方へ

メモ帳

【別窓で開く】