我傍的、ここだけの話

吉野圭のプライベートブログです。小説裏話、前世+占星術
 メニュー・新着

-

2020年夏、コロナ禍の誕生日に

また盛夏を迎え、一つ年を取りました。

コロナ禍の誕生日。
いつもは相方と外食するのですが、今年はテイクアウトということにしました。

私の好きな近所の洋食屋で、ポークカツレツを注文。
これが想像以上に美味!
テイクアウトでもクオリティを落とすことのないシェフの腕に大感動しました。
普段、テイクアウトなどできない店ですから、これもまた怪我の功名と言うか。良い体験ができました。
大好きなお店がなくなってしまわないよう、またテイクアウトで堪能したいと思います。

誕生日、タイムリミットをカウントされている感じ


レストランのテイクアウトは嬉しかったのですが、誕生日そのものは年々嬉しくなくなっていきますね。

もちろんまた無事に一年過ごすことができた、一年余計に生きられたと感謝する気持ちはあります。
でも、タイムリミットが着実に近付いて来る感があって焦ります。

あとは健康面。体力の心配はあります。
私は見た目にはさほど変わっていないらしいですが、やはり少しずつ「年齢のせいかな」と思うことが増えました。
たとえば誤字などのミスが多い、とか。……それは元々だろ、という話も。笑
あと睡眠を削って文章を書いていると、意識が飛ぶ(気付かず寝ている。キーボードを打ちながらも意識が空白)ことが多かったり。

さすがに若い頃のような徹夜で書き続けるなどの無理はできなくなってきました。
それなのに、書くべきこと、学ぶべきことは年々増えるいっぽうです。
「晩年多忙」となる妖怪にでもとり憑かれているのでしょうか? 

――もちろん妖怪は冗談ですが。
前半スロースタートで、後半に詰め込む自分が悪いのです。前に書いた通り。
学習能力が無いとも言います。

しかしこうして、頭の中が忙しくなってくると雑談ブログの更新が鈍りますね。

「当たり障りのない軽めの話を書こう」というルールを課しているとネタが浮かばなくて困る。
(頭の中に渦巻いている考えのほとんどが「当たり障りがある」から)

そのためここではいつも同じ話ばかり、堂々巡りとなってしまい申し訳ないです。

/以下、テキスト診断結果はカット。こちらにまとめました
関連記事


My profile

Author : 吉野 圭

プロフィール・お奨め記事

note(占星術館×我ここ 抜粋)

要パス記事一覧(検索では表示されません)

【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)

筆者へ連絡:★コンタクト

検索フォーム

Translate,翻譯

過去ログ v Co リバース

管理者 別サイト

現在位置

トップ > プライベート > 2020年夏、コロナ禍の誕生日に

このブログはPG12です。→保護者の方へ

メモ帳

Mastodon
Tumblr更新は終了しましたが保存として置いておきます