2021
Mar
12
-
豊川稲荷の桜が咲いたことなど。嵐が過ぎ去り、春の風吹く…?
何だか嵐が過ぎた気がして呆然としてしまい、ここのブログに書く話も思い浮かばず更新が鈍くなってしまいました。
もちろん「嵐が過ぎた」と思うのは気のせいだと分かっていますが。
(歴史館は更新しています。ただ非常に刺激的な近代史ですのでメンタルが弱い方は読まないでくださいね。若くて精神が健康な方はなるべく読んで、この歴史を未来へ伝えて!)
本日は近況メモ。
ここのところ暖かい日が続いていますね。室内で陽を浴びていると暑いくらいです。
ソメイヨシノの開花宣言はまだですが、東京でもすでに満開となっている桜を見かけるようになりました。
こちらはtumblrでも上げた写真。東京・赤坂の豊川稲荷が9日の時点でほぼ満開だったので驚いて、通勤途中の車内から思わず撮ってしまいました。
ここの桜はソメイヨシノではないのですが、いつも満開となるのは3月下旬頃だったと思います。

去年も春の訪れが早かった気がするけど今年はもっと早い。
ウイルス抑制には暖かいほうが良いので、去年・今年と日本を守る神様が春を早く連れてきてくださっているのでは? などと考えています。
2020年~今年初めの毒虫に浸食されていく世界を眺めてきた私には、再び桜を眺める穏やかな春の訪れが嘘のように思えます。春の訪れの異常な早さもあって、ファンタジー界に紛れ込んだかのよう。
「自分だけパラレルワールドに移行していて、実は元いた世界は崩壊しているのでは?」
などと夢想したりしています。
しかし一見穏やかに思えても、水面下では確かに崩壊が進行していると感じます。
嵐の到来はおそらくまだこれから。
なるべく竜巻の直撃は免れて、悪は静かに一掃され、人類にとって幸いな晴天が迎えられるよう祈っています。
本当の嵐が過ぎ去った後は良い時代が待っていると思いますよ。これは占星術的な裏付けで、です。
この件はまた後日、占い館で書きます。
もちろん「嵐が過ぎた」と思うのは気のせいだと分かっていますが。
(歴史館は更新しています。ただ非常に刺激的な近代史ですのでメンタルが弱い方は読まないでくださいね。若くて精神が健康な方はなるべく読んで、この歴史を未来へ伝えて!)
本日は近況メモ。
異常に早い、春の訪れ
ここのところ暖かい日が続いていますね。室内で陽を浴びていると暑いくらいです。
ソメイヨシノの開花宣言はまだですが、東京でもすでに満開となっている桜を見かけるようになりました。
こちらはtumblrでも上げた写真。東京・赤坂の豊川稲荷が9日の時点でほぼ満開だったので驚いて、通勤途中の車内から思わず撮ってしまいました。
ここの桜はソメイヨシノではないのですが、いつも満開となるのは3月下旬頃だったと思います。

去年も春の訪れが早かった気がするけど今年はもっと早い。
ウイルス抑制には暖かいほうが良いので、去年・今年と日本を守る神様が春を早く連れてきてくださっているのでは? などと考えています。
2020年~今年初めの毒虫に浸食されていく世界を眺めてきた私には、再び桜を眺める穏やかな春の訪れが嘘のように思えます。春の訪れの異常な早さもあって、ファンタジー界に紛れ込んだかのよう。
「自分だけパラレルワールドに移行していて、実は元いた世界は崩壊しているのでは?」
などと夢想したりしています。
しかし一見穏やかに思えても、水面下では確かに崩壊が進行していると感じます。
嵐の到来はおそらくまだこれから。
なるべく竜巻の直撃は免れて、悪は静かに一掃され、人類にとって幸いな晴天が迎えられるよう祈っています。
本当の嵐が過ぎ去った後は良い時代が待っていると思いますよ。これは占星術的な裏付けで、です。
この件はまた後日、占い館で書きます。
- 関連記事