我傍的、ここだけの話

吉野圭のプライベートブログです。小説裏話、前世+占星術
 メニュー・新着

-

「のび太くんの願いを叶えてあげたい」大陸の方々へ、いつか私の夢も叶えてください

メールで教えていただいた動画の紹介です。返信も兼ねてtumblrではなくこちらでメモします。

返信から


まずはA様、メールありがとうございました。
本日はお見舞いでご連絡を差し上げました。
体調を崩しているそうですが、どうぞご自愛くださいませ。
私も、一週間ほど前、久しぶりに片頭痛の発作が出たので、季節の変わり目は、気を付けないといけないなと思いました。

>ご自愛くださいませ

ご心配おかけして恐縮です。お気遣いが心にしみます。
やはり、雨が続いた影響もあったでしょうか。お互い体を労わり心穏やかに過ごしましょう。

(ケースによりますが、片頭痛にはコーヒーが効く可能性があります。体調を崩してから私も休憩中になるべく新鮮なコーヒーを飲むようにしています。
【関連話】片頭痛にコーヒーが効く場合と逆効果になる場合

相変わらず嫌なことばかりの世間ですが、こんな動画を見つけましたので、ぜひご覧になってください。短い動画ですが、ほっこりしますよ。

「新種恐竜に「のび太」の学名 中国の研究者(2021年7月8日)」
https://www.youtube.com/watch?v=FLZ90SdqlaM

四川省で、新種恐竜の足跡の化石が見つかったのですが、発見者がドラえもんファンだそうです。見た目ものび太そっくり!大人になったのび太を見ているかのようでした。
藤子F先生のマンガは、アジア圏で絶大な人気だそうですが、やはり優れた文化は、私たちの心の橋渡しとなるのかもしれません。
いつしか、大陸の人たちとも通じ合える―—そんな希望の持てる動画でした。

動画埋め込み:


心温まる動画のご紹介ありがとうございます。
本当に、のび太くんそっくりな教授ですね!

この動画に集まる日本人からのコメントも、いつもと違って敵対する言葉がなく癒されました。

同意なコメント引用させていただきましょう。
おさる

名前をつけた理由、のび太くんの願いを一つ叶えてあげたい……!?震えた、この人はガチだ

koni koni

あれ涙が…友達の夢が叶ったようなそんな気持ちです

TakTak

シン・のび太。
夢のある中国の研究者でなんだか嬉しい。

シン准教授だから「シン・のび太」か。うまい。笑

それからこちら、特に感動を覚えました。気付かなかったがこれは凄いこと。リスペクトを感じます。
tale another

大雄(のび太のC国語名)じゃなくてのび太な所に愛を感じる
一般の国民のなかには、日本人の想像を上回る素朴で優しい人たちが存在しますね。

>いつしか、大陸の人たちとも通じ合える

私もそう思います。

あの国でも『ドラえもん』で育った人たちとは価値観を共有できそうな気がします。
それに今は最新の日本漫画も大人気を得ているようです。『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』も熱狂的なファンを集めているとか……。
少年ジャンプ系漫画のストレートな正義感や努力・友情は東洋古典に近いので、そのまま心に響くのでしょうか。

日本とは共通の精神文化を持つ人々なのですから、いずれ本物の友情を結べるのではないかと思います。

そのためにも早くまともな体制の国になって欲しい。
大昔のような道徳を持つ立派な国をつくって、東アジアの模範となって欲しいですね。

これは私の夢。
大陸の方々には、いつか私の夢も叶えていただきたいです。

関連記事


My profile

Author : 吉野 圭

プロフィール・お奨め記事

note(占星術館×我ここ 抜粋)

小説へいただいたご感想

【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)

記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト

検索フォーム

Translate,翻譯

過去ログ v Co リバース

管理者 別サイト

現在位置

トップ > 現代世間話 > 「のび太くんの願いを叶えてあげたい」大陸の方々へ、いつか私の夢も叶えてください

このブログはPG12です。→保護者の方へ

メモ帳

【別窓で開く】