2022
Apr
17
-
「『パリピ孔明』炎上したってよ」 放火したのはまさかの人たち
〔現代政治話が苦手な方は注意…と言っても読むと思うので、ショックを与えないよう少し柔らかい表現に変えました〕
先日『パリピ孔明』というアニメ第1話の感想を書いたとき、「今後も見ていきます」と言った手前、ちゃんと続きを見なければと思ってGYAOを覗きに行きました。ところが配信されていませんでした。
これは何かあったな?
さては孔明を憎んでやまない人たち(※別館、閲覧注意)から嫌がらせが殺到したか、または本家大陸からクレーム殺到で炎上したのか!?
そう思って調べたところやはり炎上していました。苦笑
しかし意外なことに放火した犯人は大陸人でも日本人左翼でもなく、完全に「部外者」である隣国の方々。
やれやれ。
関係ないだろう。日本のアニメだからといって何でもクレームつけないでほしい。
参考リンク:
日本のアニメが三国時代の地図で****を「魏」に、**ネット民から不満殺到で謝罪
そもそも彼らは「虐殺王・曹操様は我が祖先! マンセー」と言い張って崇めているのですから、魏に占領されていたとする架空の図を光栄に思うべきなのでは…? (むしろあれは日本に住む彼らの同胞が故意に描いた図かもしれない)
いっぽう、本家の大陸人たちは孔明の話だということで興味を持ってこのアニメを観たそうですが、
「設定がおかしすぎる」
という批判的な感想を述べる人がいたいっぽう、
「いやいやアニメだからいいじゃないか」
との冷静な反論もあったとのこと。
両方の意見が交わされていることはいたって普通で健全なことです。むしろ曹操崇拝のカルトに偏り過ぎている日本の三国志ファン界隈より、遥かに健全な議論をしているのでは? 私は好ましく思いました。
他に知恵民の識者回答:
たぶんあのアニメには大陸人が「原作」と呼ぶ三國演義へのリスペクトがあることを感じ、許容されたのではないかと思います。
そのように読解力がある人がいるところ好感が持てます。
何より政治的な思惑からではなく、自由な個人意志でアニメへの感想を述べていることが素晴らしいですね。
(言論統制されている国とは思えない。今は日本のほうが逆転して左洗脳がひどくなっている気がする)
こういう一般人の反応を眺めるにつけ、大陸の人とは仲良くできそうだと感じます。
むろん狂暴な工作員も多いので「全ての大陸人と仲良くすべき」とは言いませんが、国の政策に染まっていない一般人には義があり話ができそうな気がします。
それに比べてお隣さんは……仲良くするのは無理そうだなあ。
私には民族ヘイト意識は無かったのですが、ここまでおかしなクレームや歴史捏造工作などの犯罪ばかりしていると、付き合うのはとうてい無理な人たちと感じてしまう。
『パリピ孔明』制作者よ、気にせずアニメを公開してください。
本家の大陸人たちが許しているのですし、私が許しますので! (…これこそ誰にも影響ない許諾。笑)
先日『パリピ孔明』というアニメ第1話の感想を書いたとき、「今後も見ていきます」と言った手前、ちゃんと続きを見なければと思ってGYAOを覗きに行きました。ところが配信されていませんでした。
これは何かあったな?
さては孔明を憎んでやまない人たち(※別館、閲覧注意)から嫌がらせが殺到したか、または本家大陸からクレーム殺到で炎上したのか!?
そう思って調べたところやはり炎上していました。苦笑
しかし意外なことに放火した犯人は大陸人でも日本人左翼でもなく、完全に「部外者」である隣国の方々。
やれやれ。
関係ないだろう。日本のアニメだからといって何でもクレームつけないでほしい。
参考リンク:
日本のアニメが三国時代の地図で****を「魏」に、**ネット民から不満殺到で謝罪
そもそも彼らは「虐殺王・曹操様は我が祖先! マンセー」と言い張って崇めているのですから、魏に占領されていたとする架空の図を光栄に思うべきなのでは…? (むしろあれは日本に住む彼らの同胞が故意に描いた図かもしれない)
いっぽう、本家の大陸人たちは孔明の話だということで興味を持ってこのアニメを観たそうですが、
「設定がおかしすぎる」
という批判的な感想を述べる人がいたいっぽう、
「いやいやアニメだからいいじゃないか」
との冷静な反論もあったとのこと。
両方の意見が交わされていることはいたって普通で健全なことです。むしろ曹操崇拝のカルトに偏り過ぎている日本の三国志ファン界隈より、遥かに健全な議論をしているのでは? 私は好ましく思いました。
他に知恵民の識者回答:
ish********さんさすが大陸人、心が広い。
2022/4/16 22:39
中国がブチギレたのならともかく、日本のアニメにも対して影響がないし三国志にも関わりのない韓国がヒステリー起こしてるだけなんで関係ないです。中国はどうでも良いじゃん的な雰囲気です。むしろ中国は日本の三国志好きを好意的に受け取ってますよ。三国志関連のゲームやアニメはクオリティ高いと評価されてますし、パリピ孔明も受けがいいです
たぶんあのアニメには大陸人が「原作」と呼ぶ三國演義へのリスペクトがあることを感じ、許容されたのではないかと思います。
そのように読解力がある人がいるところ好感が持てます。
何より政治的な思惑からではなく、自由な個人意志でアニメへの感想を述べていることが素晴らしいですね。
(言論統制されている国とは思えない。今は日本のほうが逆転して左洗脳がひどくなっている気がする)
アニメ制作者の皆さん、不当クレームには屈しないでください
こういう一般人の反応を眺めるにつけ、大陸の人とは仲良くできそうだと感じます。
むろん狂暴な工作員も多いので「全ての大陸人と仲良くすべき」とは言いませんが、国の政策に染まっていない一般人には義があり話ができそうな気がします。
それに比べてお隣さんは……仲良くするのは無理そうだなあ。
私には民族ヘイト意識は無かったのですが、ここまでおかしなクレームや歴史捏造工作などの犯罪ばかりしていると、付き合うのはとうてい無理な人たちと感じてしまう。
『パリピ孔明』制作者よ、気にせずアニメを公開してください。
本家の大陸人たちが許しているのですし、私が許しますので! (…これこそ誰にも影響ない許諾。笑)
- 関連記事