2022
Dec
22
-
【2022年 冬至図】アイデンティティを取り戻すべし。“自己”の仕事に集中する時です

〔MyAstroChart®さんで作成〕
2022年も間もなく冬至を迎えます。早いものです。
時が飛ぶように過ぎ去って行きます。特に2020年以降、時の流れの速さはジェットコースター級と感じます。
ここのところ書いていた通り、私は自分のやるべきことに集中すべき時が来ているようです。
占星術の記事は特に時間を取られるため、なかなか書けなくなってしまいました。息抜きのプライベート雑談は書けるのですが。
グレコン祭り以降、手を出してきたマンデーンの真似事も控えようと考えています。
とは言え、来年はとても重要な年になりますね。
だから“冬至図”は一応観てはいます。
今は詳しく言及している時間がないので、良質なプロの先生の解釈をご紹介しておきます。
こちらなど、個人としても役に立ちそうなアドバイスがあってお奨めです。私も納得できました。
⇒2022年12月22日冬至のテーマは【自分に集中したい三ヶ月】
こちらの先生はマンデーンとしては具体的な「予言」はされない主義とのことで…
具体的すぎる予言をすることや、天変地異などを無理やり星に当てはめる解釈は好きではありません。まあ、分かります。
占星術に予言的側面があることは否定しませんが、歴史の中で試行錯誤され積み重ねられてきた占星術の本質は「予言ではない」と考えます。
読者の方々に恐怖を与え怯えさせるのもどうかと思うでしょう。世間がパニックとなれば法に触れる場合もあります。
だから私も長年ずっと予言的な話を避けてきたのですが、曖昧で前向きな話ばかりを書いてお茶を濁すなら占星術に何の意味があるのか…? とも思います。
占星図を眺めて気付いた可能性について言うべきか、言わざるべきか。
これが私を含め、占星術について発信している人たちの大きな悩みどころだと思います。(無名ブロガーに影響力は無いとは言え)
それでも、さすがに私も2020年のグレコン以降は言及せざるを得ませんでした。
危機が差し迫っていると予測できたなら「直近の外国旅行はやめておきましょう」くらいは言うべきかなと思っています。もちろん現実の世界情勢と照らして、危険性が高いと考えた時だけですが。
冬至図、感想
少しだけリンク先記事の感想として書いておきます。
上のサイト様の解釈で興味深いのが
「自分に集中したい三ヶ月」
というお話です。
これはたまたま私個人の目標とも重なっていたために運命的なものを感じました。
(つまり、自分の運勢が公の運勢と一致しているようです)
マンデーンとして観た時には、上の図はあくまでも日本国に限ったものですから
「日本は内にこもって地固めするとき」
と読めますね。
アセンダントと太陽が合であることも面白いです。
この件には「客観性が失われる」とネガティブな解釈をされている方も多いのですが、私は良いことだと思っています。
日本のアイデンティティと、現実の課題が一致しているということは迷いなく進めるということです。周りからは独善的で内にこもっているように見えても、これは必要なことです。
今まであまりにも評判や周りとの関係性ばかりに振り回されてきた日本なのですから、そろそろアイデンティティを取り戻さなければなりません。
どうもこれは未来予測と言うよりも、
「日本は国家としての本来の目的(国民のため富国に励む)を取り戻すべき」
という指令図のように読めます。
ちょうど日本政府は防衛費も上げる決断に踏み切ったところなので、このホロスコープに適っていると言えるのでは。
“聴く力”などという罠に囚われ、侵略側に有利な行いばかり続けていたらもう命がありませんよ。
ホロスコープの左半分、下半分に惑星が寄っているということは、自分自身(=国益)のために地固めすべきということですね。
こんなぎりぎり最後の指令も無視したら、この国に未来はなくなると思います。
個人的に、アセンダントのサビアンシンボルの解釈
【射手座30度】サビアンシンボル「法王」は当たっていると感じました。
:これまで挑み続けてきたことを諦める。しかし、これまで手に入れてきた知識や精神性を、現実的な方法で他者に提示し広める
ちょうど日銀・黒田総裁がサプライズで、長年続けてきた金融緩和を「方向転換する」様子を見せたところですね。
“黒田ショック”などと言われていますが、非常にバランスの取れたうまい舵取りだと思います。(偉そうに…すみません)
日本の足を引っ張る界隈の声は一切無視し、耐えに耐えたところでインフレ率が目標に達したため、方向転換して見せる。世界的にも目立つ動きで脚光を浴び、投資家を誘いました。お見事です。
世界が一気に崖下へ走っている今は逆行するのが正解でした。
彼のおかげで日本は経済の荒波に飲まれることはないか、飲まれても被害が少なくなりそうだと思います。
……などという感じですかね。
木星の牡羊座0度も気になりますが(戦争拡大と読めなくもない)、それは世界全体についての話。
話が長くなる前にブレーキをかけ(笑)、ここまでとしておきます。
- 関連記事