2023
Jul
30
-
【電子書籍】『我傍に立つ』実名版2巻、やっと公開
やっとパブーへの移行作業とチェックが終わりまして、電子書籍公開しました。
『我傍に立つ』実名版(諸葛孔明 自伝風) 第二巻
ダウンロードページ
今回は解説付きとなっております。Wikipediaで歴史修正主義者たちが削除した曹操の史実も入っていますので、ぜひDLしてお手元で保存してください。
〔解説は「なろう」でも公開中〕
・史実の曹操ってどんな人だった? 解説
・陳寿の嘘? 管仲・楽毅と『梁父吟』
・劉備と諸葛亮が初めて会ったのは、樊城か新野か?
それと、さらにダサくなった表紙についてですが……。(すみません。パブーのデフォルトです)
使っていた無料の画像アプリケーションがバグりまして。
フリーズが続きいっこうに完成できないため、ひとまず諦めてデフォルトで公開しました。
私もポンコツですが、ここのところ各社プログラムにポンコツ多し。
そろそろ無料サービスには限界があるということですね。
表紙画像はアプリが復帰したら差し替えますが、いい加減雑務に時間を費やすのも何ですから無料版のうちはこのまま行くかもです。
完結しましたらプロに依頼して表紙を作成してもらおうかなと考えています。
『我傍に立つ』実名版(諸葛孔明 自伝風) 第二巻
ダウンロードページ
今回は解説付きとなっております。Wikipediaで歴史修正主義者たちが削除した曹操の史実も入っていますので、ぜひDLしてお手元で保存してください。
〔解説は「なろう」でも公開中〕
・史実の曹操ってどんな人だった? 解説
・陳寿の嘘? 管仲・楽毅と『梁父吟』
・劉備と諸葛亮が初めて会ったのは、樊城か新野か?
それと、さらにダサくなった表紙についてですが……。(すみません。パブーのデフォルトです)
使っていた無料の画像アプリケーションがバグりまして。
フリーズが続きいっこうに完成できないため、ひとまず諦めてデフォルトで公開しました。
私もポンコツですが、ここのところ各社プログラムにポンコツ多し。
そろそろ無料サービスには限界があるということですね。
表紙画像はアプリが復帰したら差し替えますが、いい加減雑務に時間を費やすのも何ですから無料版のうちはこのまま行くかもです。
完結しましたらプロに依頼して表紙を作成してもらおうかなと考えています。
- 関連記事