お知らせ

    初めてご来訪の方へ ※要パス記事の読み方はこちら※

    koko.jpg

    創作裏話とプライベート、世間話のブログです。+占星術。
    最新記事:この記事の次からが最新です。

    RSSアプリで更新を受け取られる方へ、主に真夜中に投稿していますので通知音は切っておいてください。

    執筆中の作品についてお知らせ


    2023年5月、主著(小説)『我傍に立つ』の実名版を書き始めました。今のところ無料。小説投稿サイトで公開中です。

    warejitu1.png
    ■カクヨム(広告非表示プランあり) 
    https://kakuyomu.jp/works/16817330665296071072

    ■小説家になろう(18禁広告に注意) 
    https://ncode.syosetu.com/n7536if/

    おススメの読み方

    パスワード記事を読む方法


    このブログのパスワード記事は小説内容に触れるため

    『我傍に立つ』
    waremini.gif


    または

    『僕が見つけた前世』
    bokuzenmini.gif

    パブーのePUB・PDF

    をご購入いただいた方でなければ閲覧できません。

    ★または、「カクヨム」でサポーターズ・ギフトを贈ってくださった方へパスワードを開示しています。


    小説のご感想集はこちら。 いただいたご感想とレス 

    解説 何故このブログには読者限定記事があるのか

    ログインのしかた


    当ブログ、パスワード記事へのログインのしかたです。
    本をご購入して(またはアマゾンの読み放題で)最後まで読まれた方は、各記事の 「⇒パスワード入力」 というリンクをクリックしてください。パスワードのヒントが表示されるため、その通りに入力して「ブログを見る」と書かれた青いボタンをクリックしてください。
    記事が表示されます。

    「⇒パスワード入力」をクリックすると表示される画面の見本画像:
    pass3.png

    トラブルの時はこちら:要パス記事(ログイン記事)が閲覧できない場合の対処法


    【初めての方はこの下も必ずお読みください】
    このブログを閲覧されるに当たっての注意点、要パスワード記事について:

    このブログはPG12です。まだ中学生になっていない子は、おとなといっしょでなければ読んではいけません。

    ・パスワード記事は『我傍に立つ』または『僕が見つけた前世』読者様限定です。メールで筆者にパスワードを問い合わせるのではなく、入力画面に表示される説明の通りにご入力ください。

    【ご注意】当ブログ記事には多分にスピリチュアルな内容(前世や死後世界など)に触れる箇所があります抵抗ない方のみ、閲覧ください
    このブログでは小説のモデルとした人物について実名で書きますが、これは実名でなければ書けない裏話をするためであり、集客目的ではありません。

    【犯罪行為について】誹謗中傷、コピペまたはリライトでの盗用は損害賠償請求させていただきます(誹謗中傷の罪と罰)。引用は著作権法第32条の要件をお守りください。パスワード記事は法律上、引用不可です。メディア・創作家の方はこちらをお読みください。


     ・プライバシーポリシー
     ・筆者プロフィール

    関連記事

    2015年~カウント: