我傍的、ここだけの話

吉野圭のプライベートブログです。小説裏話、前世+占星術
 メニュー・新着

-

5/20『我傍』アマゾンレビュー投稿へ感謝

今、気付きました。
2018/5/20 sora様。『我傍に立つ』へレビュー投稿、ありがとうございました。
(ここをご覧になっている方なのかどうかは分かりませんが。いつか届くと信じて書きます)

お互いがお互いを必要としながら、決して依存的ではなく、命の輝きのようなものを分けあい与え合っている。
本当に素晴らしいと思いました。

涙の出るご感想でした。
そう、あの時は、お互い(我々の全員が)そんなふうに生きようとしていました。
力不足ではありましたが……。
お互いを信じ、命の全てを尽くして生きられたことに感謝しています。
一方、隆恒の死後、至暁が彼と同じような孤独に陥っていく様子は、読み進めることが辛いほどでした。

まるで神様から与えられた修行場のような世界で、それでも最後の最後まで、自分を失わず、切ないほどひたむきに懸命に生き抜く至暁の姿に涙。
……泣。申し訳ない。
今になって反省しているのです、愚痴ばかり書いてしまったのではと。他人を責めることばかり書いてしまいました。

晩年は悪い思い出ばかり強調され、悪い人ばかりの印象が強く残っているのですが(記憶のフォーカス)、後から考えれば周囲には支えてくれた善良な人たちがたくさんいました。
独り相撲で混乱し、周りが見えなくなっていた私を、彼らが絶え間ない忍耐と努力で支えようとしてくれたのだと分かります。
最も感謝して詫びなければならなかったのは彼らでした。
その人たち一人一人について記憶がなく、ゆえに感謝の言葉すら書けなかったことを反省しきりです。
あの世でもし会うことができたら平伏して詫び、最大感謝の言葉を述べなければなりません。(あの世に言語はないかもしれないので、気持ちで)

「私の夢は、〝全ての人々が真実を手にした世界をこの世で見る 〟ということなのです 。
そして私自身は 、真実がこの世で実現するための 、突破口の一つになりたいと思っています 。」

これは、自分の中に、ぼんやりと存在していた何かと同じだ、と思い、泣きそうになりました。
自分では、うまく言葉にすることもできず、はっきり自覚すらできていなかった、でも確かにずっと長い間追い求めていた何かが、そこに語られていると思い、鳥肌の立つ思いでした。

主人公の言葉が、そのまま著者ご自身の心の声だと想像すると、このような思いを秘めている方が同時代に生きておられるのだと、とても勇気をもらえる気がします。
何と言うか……申し訳ない想い。
今もまだ同じ夢を見ていますが、結局、何をすれば伝わるのだろうと悩むばかりの人生です。
最近では棄てかけていましたね。愚痴ばかりで我ながら情けないです。

とにかく、私は無力なのでこうしてネットの片隅で小さな声を振り絞り叫び続けることしかできません。
でも、僅かな人には伝わったのだと感じます。嬉しく報われる想いです。

今、人類の危機にあり、もしかしたら「全地上で真実がかなう」が実現するのは見られないのかもしれない。
もし「リセット」されてしまうなら、その時はまた我々は一から始めなければならないのだと思います。
タイムリミットまであと少しの間になりますが、諦めずにメッセージを出し続けていくつもりです。

情熱を思い出させてくださいました。
ありがとうございました。



小説ご感想は大変貴重です。しかしせっかくご投稿いただいても、高評価のレビューはアマゾン担当者の嫌がらせで削除される場合があります。
それで大変恐縮ですが、保存のため以下に全文を引用させていただきます。

こちらのページに転載させていただきました
 http://ksnovel-labo.com/blog-entry-1122.html

もし転載がご不快でしたらご連絡ください。

関連記事


My profile

Author : 吉野 圭

プロフィール・お奨め記事

note(占星術館×我ここ 抜粋)

要パス記事一覧(検索では表示されません)

【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)

記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト

検索フォーム

Translate,翻譯

過去ログ v Co リバース

管理者 別サイト

現在位置

トップ > ご感想・メッセージへの返信 > 5/20『我傍』アマゾンレビュー投稿へ感謝

このブログはPG12です。→保護者の方へ

メモ帳

Mastodon
Tumblr更新は終了しましたが保存として置いておきます