我傍的、ここだけの話

吉野圭のプライベートブログです。小説裏話、前世+占星術
 メニュー・新着

-

祝・劉備役にディーン・フジオカ氏(パリピ孔明)、それとお誕生日おめでとうございます

朝、旧Twitter(X)のトレンドで「劉備」が急上昇していたので何事かと思いました。現代のSNSで1800年前の人物名が普通にトレンド入りする状況……脳が混乱する。何かまた歴史捏造の話題でなければいいがと恐る恐るクリックしたところ、このような話題でした。ライブドアニュースより【中国語を披露】ディーン・フジオカ、「パリピ孔明」で劉備役 「なかなかのムチャブリでした(笑)」https://news.livedoor.com/article/detail/248...
-

勝負は時の運、「死力を尽くす」は敗けを考えていない言葉

メモです。(tumblrでメモしようと思いましたがサービス終了の兆しがあるため、こちらで)今日上司が言った言葉が啓示のように響き、これは書き留めねばと思いました。“敗けることは考えていません”て言う奴ってさあ、その時点で敗けてんだよ。だってもう敗けることを頭に思い浮かべながら語ってるから。表面的に繕っても言葉の端々に出るんだよな。あれは敗けたときの言い訳を考えてる奴の言い分。勝負する気もないの、初めから。...
-

「美男美女は魂が劣っている」の嘘。魂は容姿をどのように選ぶか(私の体験談あり)

少し世間話とスピリチュアル雑談です。〔8/17 回りくどく読みづらかった箇所を修正〕反ルッキズムが吹き荒れる昨今。お笑い芸人たちが容姿を武器に笑いを取ることを禁じられ、お愛想で美形を褒めても怒られる。窮屈な時代となりました。私自身は人の“美醜”というものに無関心なほうですが、今の言論統制は気味が悪いなと思います。多くの人たちは美醜に関心があるはずなのに、その気持ちを強制的に押さえつけられている。美醜を口...
-

最終報告です。『僕前』なろう実名版は撤去。タイトル変更したかったが難しいですね…

電子書籍『僕前』トラブルの件で最終報告です。あれからパブーもAmazonも電子書籍システムは無事に稼働しているようです。落着しましたので、代わりとして投稿しかけた「なろう」での実名版は引っ込めることにしました。理由は単純に、プライベート情報満載のあの小説を公開してしまうのはもったいない気がしまして。(前に書いたことの繰り返しとなりますが)今、私はあの犯罪を知らしめるためになりふり構わずとなっており、自分...
-

振り返れば「ほのぼの」でまとまる人生でした。人生の結末は心向きが決める

このたびの電子書籍化不具合のおかげで、『僕前』という自分の私小説を何度も読み直すことになってしまいました。修正作業のためじっくり読み直すこと三回。書籍化した後のチェックも含めれば計五回くらい……。本当に疲れてしまいましたが、何度も読み直すことであの当時へ心が戻ったのは良かったと思います。こんな作業の機会でもなければ自分の書いた小説を読み返すことはないので、貴重な体験だったと言えます。(と、前向きに考...
-

『僕前』Amazonでも復刊しました(匿名で星一つの悪意と、セキュリティ勧奨)

本日Amazonでも『僕前』復刊したことをお知らせします。『僕が見つけた前世』 AmazonJPの販売ページ(読み放題には今後も登録しません)過去のレビューはそのまま引き継げたようで良かった。レビューを買いてくださった方々へ、しばらく消えた状態となってしまい申し訳ありませんでした。ハイライト(この文が気に入ったとして公開マーカーを引く)を付けてくださった方々にも申し訳なかったです。なお、パブーで購入された場合で...
-

【僕前】ようやくパブー出版しました

しばらくパブーで電子書籍ファイルが作成できず出版できなかった『僕の見つけた前世』、ようやく解決して出版しました。こちらが書籍のURLです。⇒僕が見つけた前世(この本は当ブログ要パス記事のパスワード入り。そのため有料版となっております)出版できなかったのはどうやら不透明な禁止ワードに抵触していたからのようです。しかし投稿時にエラーとして明示されないめ推測でワードを削除し、修正をかけ続けるしかありませんで...
-

【僕前】パブー、謎のトラブルで書籍化停止

お知らせした件(『僕の見つけた前世』のパブー書籍化)についてご報告。昨夜パブーへ原稿を全てUPし終えたのですが、何故か電子書籍ファイルが作成できず出版作業がストップしてしまいました。またしてもバグ……?またはAIが過激と判断したワードがあって弾いたのかもしれません。何らメッセージが表示されないため今のところ原因不明。今問い合わせ中ですがサポートも夏休みかもしれず解決には時間がかかりそうです。とにかくパブ...
-

夏休みの予定。『僕前』(パブーで)電子書籍化

今年も早いものでお盆の時期となりました。今日から夏休みの方が多いでしょう。でも残念ながら台風で雨続きの夏休みとなりそうですね……。私も今年は十日以上の長い夏休みを得たのですが、ドライブの計画を変更して家に篭もることにしました。せっかくだから、この機会に今まで放置してきた小説のパブー書籍化作業を済ませようと考えています。まずAmazonから撤去したままとなっている『僕が見つけた前世』から早急に作業します。要...
-

転生後、同時代でシンクロする相手の存在は何を表しているのか?【ご質問回答】

では地上の世俗脳からチャンネルを切り替えて(前記事で話したこと)、久しぶりにスピリチュアルの話を書きます。7/28にD様からいただいたメールへの回答です。小説ご感想先にメール冒頭、筆者の小説へのご感想から。吉野様の著書、『我傍に立つ』拝読させていただきました。今の時代で言えば、活躍した政治家が引退して落ち着いてから現役時代の回顧録を書いたみたいな印象を受けました。これはブログ記事を読んでいたからそう感...
My profile

Author : 吉野 圭

プロフィール・お奨め記事

note(占星術館×我ここ 抜粋)

要パス記事一覧(検索では表示されません)

【お願い】
当ブログの記事を気に入っていただけたらシェアお願いします。要パスワード記事は引用しないでください(パスワードを貼るのも禁止です)

記事にして欲しいご質問あればこちらからどうぞ:★コンタクト

検索フォーム

Translate,翻譯

過去ログ v Co リバース

管理者 別サイト

現在位置

トップ > 更新順

このブログはPG12です。→保護者の方へ

メモ帳

Mastodon
Tumblr更新は終了しましたが保存として置いておきます